電子竹林:Blog(アーカイブ)

電子竹林:Blogの2019/1/20までのアーカイブです、最新のものは→ https://zom-1.hatenablog.com

2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

「おとうと」

山田洋次監督。東京、高野吟子(吉永小百合)は夫を早くに亡くし小さな薬局を開き、娘の小春(蒼井優)、義母の絹代(加藤治子)との三人暮らし。小春とエリート医師との結婚式当日、大酒で暴れて音信不通になっていた吟子の弟の鉄郎(笑福亭鶴瓶)が大阪から突然現…

「2円で刑務所、5億で執行猶予」

浜井浩一。刑事政策、犯罪学、統計学、犯罪心理学の専門家による、日本の司法、その問題点、犯罪対策などなど。タイトルは売るためのモノで、内容的にはいたって真面目で参考になる話ばかり。問題は少年犯罪ではなく高齢者犯罪、昔は良かったの嘘、死刑に犯…

「借金の底なし沼で知ったお金の味」

金森重樹。25歳フリーターの5400万円の借金が5年で1億2千万円へ、就職して独立して10年で完済の生還記…というが自分の無知からしょった借金、生活態度からさらに膨れ上がった借金をネタにしている。不幸自慢、借金自慢な印象。著者の企業再生コンサルティン…

「オーシャンズ」 Oceans -

ジャック・ペラン+ジャック・クルーゾ監督。海の生物のネイチャー・ドキュメント。最近では「アース」(id:zom-1:20080115#1)や「ディープ・ブルー」、古くはクストー「沈黙の世界」を思い出させる。フランス映画だけあって環境への問題意識は強く、また映像的…

「グーグルに依存し、アマゾンを真似るバカ企業」

夏野剛。ウェブビジネスの幻想と停滞させている理由、成功させる秘訣、Eコーマス、広告モデルなどなど。当たり前の内容をつまらなく書いて、センセーショナルなタイトルをつけて売ろうとする典型的な本。内容は薄くつまらない。最後には日本はインフラが充実…

「筆談ホステス」

斉藤里恵。聴覚障害を持つ青森出身の著者が、筆談だけで銀座のNo.1ホステスになるまでの話。美談という内容でもなく、過去の先生への恨み、極悪ママへの恨みばかりが気になる。過去の恨みを本で晴らすのは上品とは思えないが。筆談の技術というのも、なんか…

「 それでも、日本人は「戦争」を選んだ」

加藤陽子。日本近代史の東大大学院教授の著者が高校生に行った5日間の講義の内容。日清戦争、日露戦争、第一次世界大戦、日中戦争、太平洋戦争。生徒が歴史研究部とはいえ、豊富な知識なのは驚かされた。戦争に至る過程について、これだけ詳細に中立に語って…

「サヨナライツカ」

イ・ジェハン監督脚本、辻仁成原作。1975年、イースタンエアライン社の東垣内豊(西島秀俊)は婚約者の光子(石田ゆり子)を東京に残しバンコク支社へ赴任。婚約祝いの酒宴で豊は真中沓子(中山美穂)と出会う…。原作未読。基本純愛モノなんだろうけど、主人公たち…

「サロゲート」- Surrogates -

ジョナサン・モストウ監督、ロバート・ ヴェンディティ+ブレット・ウェルデル原作。キャンター博士による身代わりロボットのサロゲートが発明され、人類の98%がサロゲートを自宅から遠隔操作し安全な社会を作り上げた近未来。ある時、男女2人のサロゲートが…

「今度は愛妻家」

行定勲監督、伊藤ちひろ脚本、中谷まゆみ原作。かつては売れっ子、今はろくに仕事もしていないカメラマンの俊介(豊川悦司)と健康マニアの妻さくら(薬師丸ひろ子)の夫婦。さくらが箱根へ旅行へ出かけると、俊介はすぐに女優志願の蘭子(氷川あさみ)を家へ連れ…

「板尾創路の脱獄王」

板尾創路監督脚本。昭和初期、拘置所を2度脱走、胸に逆さ富士の彫物をした囚人・鈴木雅之(板尾創路)が信州第二刑務所に移送されてくる。鈴木は一時間もたたないうちに脱獄するが線路沿いで取り押さえられる。看守長の金村(國村隼)はそんな鈴木に興味を持つが…

「パブリック・エネミーズ」- Public Enemies -

マイケル・マン監督。大恐慌から数年後の時代、大胆不敵な銀行強盗ジョン・デリンジャー(ジョニー・デップ)は市民にも人気があった。ある時、ジョンはビリー・フレシェット(マリオン・コティヤール)と出会い恋人となる。一方、FBI長官エドガー・フーバーはジ…

「BANDAGE バンデイジ」

小林武史監督音楽制作、 菅知香原作「グッドドリームズ」。90年代前半、女子高生のアサコ(北乃きい)は、高校を中退する友達のミハル(杏)からLANDSというバンドのCDをもらう。LANDSのファンになったアサコはミハルとともにライブに出かけるが、こっそり忍び込…

「年収200万円からの貯金生活宣言」

横山光昭。3800人の貯金ゼロ家計を再生させた家計コンサルタントによる貯金術。貯金力とは、無駄をしないで貯金や投資に回すという事なので、すでにお金をコントロール出来ている人にはあまり意味がないかも。90日トレーニングは具体的でいいかもしれない。…

「1日10分で脳が生まれ変わる」

苫米地英人。ゴール設定、リラックス、成功体験とその記憶トリガー、具体的な10分トレーニングなどなど。部分的には納得出来るところがあるにしても、内容薄いしトンデモな部分も多い。10分を一時間に考えて、話す単語を1/6にすると36倍速の仕事…って、子供…

「世界を変えた100日-写真がとらえた歴史の瞬間」

ニック・ヤップ。「ナショナル ジオグラフィック」誌と、フォトライブラリー「ゲッティ・イメージス/Getty Images」による、報道写真。歴史の証人という感じ。1851/5/1ロンドン万博、18637/3南北戦争死の行進、1865/4/14「リンカーン大統領暗殺」、1903/12/1…

「かいじゅうたちのいるところ」- Where the wild things are -

スパイク・ジョーンズ監督。 モーリス・センダック原作。空想好きでいたずらっ子のマックス(マックス・レコーズ)、ある晩母親とケンカして家を飛び出したマックスはヨットで沖へ向かう。辿り着いた島でマックスは7匹のかいじゅうと出会い、王様になる…。これ…

「国宝土偶展」

Art

国立博物館。特徴があって、プリミティブな迫力があって面白い。展示数は少ないが狭いトコに展示しているので、かなり混んでいる感じ。もっとゆったり展示すればいいのに。岡本太郎の流れかと思ったら、去年の秋に大英博物館で土偶展をやっていたらしい。 ht…

「戦場でワルツを」- Waltz with Bashir -

アリ・フォルマン監督脚本製作。26匹の野犬に襲われる悪夢を見るという相談を友人から受けたアリは、1982年イスラエル軍レバノン侵攻の自分自身の記憶が欠落している事に気がつく。それからベイルートの海で漂うフラッシュバックを見るようになったアリは、…

「よなよなペンギン」

りんたろう監督、金春智子脚本。ペンギンのコートを着て夜な夜な街を歩き回る少女・ココ(声:森迫永依)。ある晩に拾った不思議な人形に導かれて訪れたペンギンストア。そこで出会ったゴブリンの子供チャリー(声:田中麗奈)の村をココは訪れるが、村は闇の帝王…

空の湯

Yu

よみうりランドの隣。お正月のせいか結構混んでた。よみうりランドよりずっと人気がある感じ。ここは天然温泉ではないが、人工温泉(つまりは入浴剤?)はあった。それなりには温まる。 http://www.yomiuriland.co.jp/

よるランド

よみうりランド。年末年始限定、16:00時以降乗り放題で1000円、入場無料のイベント。ひさしぶりに行ったが、破格のサービスの割には空いていた。イマイチ活気がなくて経営は平気なのだろうか。交通の便も微妙だし。向ヶ丘遊園、多摩テックの次はここかと心配…

「彼岸島」

キム・テギュン監督、大石哲也脚本、松本光司原作。高校生の宮本明(石黒英雄)は謎の女・青山冷(水川あさみ)から、行方不明の兄・篤(渡辺大)が彼岸島にいるという話を聞く。明とその友達、ユキ、ケン、西山、加藤、ポンは彼岸島へ向かうが、そこは吸血鬼・雅(…

「キャピタリズム-マネーは踊る」- Capitalism: A Love Story -

マイケル・ムーア監督脚本製作。住宅ローン遅延に強制執行で自宅を差し押さえられる家族、差し押さえ住宅転売で利益をあげる不動産業者、GM創業の地でムーアの故郷フリントは不況のどん底、1%の人間が95%の富を所有するプルトノミー、7000億ドルの救済法案は…

「ファッションが教えてくれること」- The September Issue -

R.J.カトラー監督。「プラダを着た悪魔」のモデルである米国版「ヴォーグ」編集長アナ・ウィンターの実像、秋の特大号9月号を作り上げていく5ヶ月間を追う。CBSドキュメント(60min)の特集などでアナのレポートは観た事あるが、5ヶ月間の密着の映像は充実した…

「牛の鈴音」

イ・チュンニョル監督脚本編集。韓国、田舎の村。79歳の農夫チェ爺さんは夫婦二人暮らし。農薬も使わず、耕作機械も使わずに人手と牛に頼る爺さんに婆さんは愚痴ばかり。チェ爺さんの農耕用の牛はすでに40歳、この冬は越せないだろうと獣医に告げられる…。登…

「のだめカンタービレ最終楽章 前編」

武内英樹監督、二ノ宮知子原作。プラティニ国際音楽コンクールで優勝後、千秋真一(玉木宏)はかつてシュトレーゼマン(竹中直人) が指揮をしていた「ルー・マルレ・オーケストラ」の常任指揮者となる。偵察に行ったマルレ・オケは、多くの団員が辞め観客も集ま…

「バッタ君町に行く」- Hoppity Goes to Town -

デイブ・フライシャー監督原案脚本、マックス・フライシャー制作。柵が壊れ、通行人により危険な場所となった野原に住む虫たち。蜜蜂ハニーの元へ長旅を終えた恋人のバッタのホピティが帰ってくる。ホピティは安全な土地への移住を提案するが、ハニーを狙う…

「2009年 映画ベスト10/ワースト5」

● 外国映画ベスト10 1.「レスラー」(id:zom-1:20090613#p2) 凄まじい生き様を凄まじく描く 2.「アバター」(id:zom-1:20091226#p1) とりあえず観るべき映画 3.「サンシャイン・クリーニング」(id:zom-1:20090725#p1) 日常が感動になる見本 4.「扉をたたく人」…